PRIDE33

なんかもうDSEのやる事すべてが裏目に出てるこの頃。

五味とシウバと三崎の敗戦も驚いたが、なんといってもミノトゥロ・ノゲイラの敗戦。
もう、『まさか!!』ですよね。
あの顔(兄も含めてね)が失神するなんて想像も付かなかった。
ていうかソクジュが全然色物じゃなかった!!
あんな綺麗なミドル…とても柔道出身とは思えん。
どこぞの金メダリストも見習って欲しい。誰とは言わんが。


五味とシウバと三崎は決して「磐石の王者」では無かったけどね。


特に五味よ…、ここで負けたらアカンやろ。
ニック・ディアスやで?GSPやBJペンならまだしも。
あんな戦い方は無いやろ…。
UFCに唯一勝ってる「PRIDEのレベル」という概念すら覆るがな。
まぁアメリカ人は喜んどったけど。
にしてもフット・チョークがやっと総合の世界で陽の目を見だしたな。


シウバは…まぁしゃあないか。
シウバ=ストライカーのイメージがあるけど、もともと打ち合いに強いタイプでは無い。
PRIDE17では桜庭に打ち負けてたし。
カウンターか何かで一発当てて、そこからラッシュで一気に勝負を決めるラッシュ型ファイター。
本来は「一時のボブ・サップ」みたいな感じの選手である。
所謂“当て勘”ファイターのダンヘンとでは分が悪い。
熱があったらしいが、大事の試合の前ぐらい体調管理しましょうと言われたらそれまでですし。


上の方で三崎にちょっとイジワルな書き方しましたけど、決してアンチ三崎では無い。
決して好きな選手とは言えないが、ウェルターGPではちゃんと応援してましたし。

ただ!!

あまりにも過大評価されてるなぁと思ったもんで。
煽りVの時も『あんなに煽って大丈夫かよ…』と思いましたもん。
全盛期を過ぎたフランク・トリッグにも、勝てるとはとても思えなかったもんで。*1


あとはまぁ全体的に面白い試合を見せて頂きました。
ベガスに響く『不死身のエレキマン』は興奮しましたね。
ハリトーノフはとりあえず試合勘をもどしましょう。
ショーグンはあれだけ動きが重そうだったのに、アリスターをパウンド一発で仕留める辺りにスター性を感じました。あと何故アメリカ大会の時だけ本名のルアが入るのでしょうか?



アカン。まだまだ書きたい事あるけど、久しぶりなんで疲れてきた。
とりあえず、今大会。
僕の価値観では“神興行”と言えるぐらい興奮しました!!

*1:まぁトリッグに関しては、どうしても修斗時代のイメージがあるからなぁ。

1年振り返って

多忙すぎた!!
…それだけ。



サクよ、君のそんな姿は見たくなかった…。
はぁ…ホンマ切ない。
滑るとかそんな事言ってる場合じゃないやろ。
もうそのスタイルは限界だって…。
かと言ってあの切れ味のあるタックルが出せるような状態じゃないしなぁ。両膝がもう…。
歩き方が武藤みたいになってきてるやん。

…引退という言葉が近づいてきてるのか。

とりあえず何が嫌って、大晦日だけ見るって人に「桜庭弱い」って思われる事ですね。
桜庭和志の全てを知ってから、罵ってくれ。


男祭りはまずまずの面白さでした。
あんだけのメンツ揃えたらね。
でも地上波で流れてなくて良かったですね。
吉田の試合、あれこそ前回の桜庭の試合と変わらんがな。
心配。

こんなところで、今年終わり!!

HERO'Sを軽く語る

マヌーフ戦の秋山、見事でしたね。
サクラバロックからの腕十字、あれはスタンドでバック取られたグラップラーの理想的な動きです。
また、あの形で極まったら気持ちいいんですよ。僕も道場で1回極めた事があるんですが、もうしょんべん漏らしそうなぐらい快感でした。

ただあの形は腕が汗で滑りやすいので極まりにくい。しかし秋山は道着を着ていた、これが勝因ですね。あとマヌーフの動きが荒かったというのも。


でも皮肉ですね。
桜庭と闘う予定だった秋山がサクラバロックで勝つなんて。(最終的には十字だが)
しかも1回戦では桜庭を“実質倒した”スミルノヴァスに圧勝。
おそらく桜庭vs秋山が実現しても、8割方秋山の勝利でしょう。


だが、忘れてはいけない。このアームロックの形を確立した桜庭和志の偉大さを。

ニャンニャンニャン♪

なんとなくパチンコへ。


そこで座ったのはもちろん「222」番台。そう柴田あゆみナンバー。(佐々木主浩ナンバーでもあり、陣内智則ナンバーでもある。)


そんな222番台で、まさかの12連チャン!!YES!!
ありがとう、しばっちゃん!!



しかし、こんな金では長野へ行けず。ていうか行きたい。
そんな行けない長い日曜日。

罵倒。

学校に行ったら、やはり知ったかぶりで凱旋門賞を語ってるヤツが。高校ならまだしも、専門学校になってもこんなヤツおるんかよ!!
とりあえず、分かりっこ無いであろう質問をぶつけて黙らせたあげく*1、罵倒したりました。


大人げないとは分かっていながら、こういう事にムキにしまうんですよね。
いや、「惜しかったな〜!!」とか褒める分には構わんのですが、「もっと後ろから行かな〜。いつものディープじゃなかった。」とほざかれるとねぇ…。
「ほなお前は重い馬場のロンシャン競馬場で59.5Kg背負って内枠スタートで包まれるリスクがあるのに、後ろから行けというのか!!」と。

たとえ“にわか”であっても、せめて最低限の知識を身につけてから語っていただきたいものですね。

*1:今思ったら大人げないなぁ。挙句の果てにはサラブレッド3代祖先言ってみろまで、攻めたからなぁ。

凱旋門賞

斤量か…、そらそうやわな。3.5キロ差は大きいって。


でもハリケーンランシロッコには1馬身差以上付けてる訳ですから、大したもんですよ!!だからこそあきらめが付かんと言うのもありますが…。
スタートが良すぎたかなぁ。最後の競り合いで外に居れば、また違った展開になってたかも。ユタカさんも日本の感覚で仕掛けが少し早かったかな…と、素人意見ですが。それでも、文句の無い「勝ちに行く」競馬をユタカさんは見せてくれました!!


にしてもさすが岡部さん。「まだまだ!!」は大川慶次郎の「ライアン!!」を彷彿させました。
この人も、まだまだ競馬人です。


とにかくディープインパクト、そしてこの馬に携わった人たちに「ありがとう」。久しぶりに競馬を見てこんなに興奮しました。日本から凱旋門賞を勝てる可能性のある馬が現れた事って、やっぱり凄いことだと思います。

お疲れ様でした!!